2024-12

スポンサーリンク

2024-12-31

琴桜が稽古納め 飛躍の1年を総括「目標は常に上」
大相撲初場所(1月12日初日・両国国技館)で横綱昇進を目指す大関琴桜が31日、千葉県松戸市の佐渡ケ嶽…
2024-12-31 17:47

「一段一段踏み固めて」綱とり琴桜、稽古納め
大相撲初場所(1月12日初日・両国国技館)で横綱昇進を目指す大関琴桜が31日、千葉県松戸市の佐渡ケ嶽…
2024-12-31 17:25

大関琴桜「一段一段踏み固めて」綱とりへ、稽古納め
大相撲初場所(1月12日初日・両国国技館)で横綱昇進を目指す大関琴桜が31日、千葉県松戸市の佐渡ケ嶽…
2024-12-31 17:16

大関・琴桜が稽古納め 元日は優勝後初めて祖父で先代・琴桜の墓参りへ 「ここで終わりじゃない」綱取りへも闘志
大相撲の大関・琴桜(佐渡ケ嶽)が31日、千葉・松戸市の部屋で行われた朝稽古で、年内最後の稽古を行った…
2024-12-31 15:48

琴桜が大みそかまで稽古、元日に祖父の初代琴桜の墓参りへ「これで終わりじゃない」と綱とり意欲
大相撲の大関琴桜(27=佐渡ケ嶽)が大みそかの31日、千葉・松戸市の部屋で年内最後の稽古を行った。相…
2024-12-31 13:43

【大相撲】尊富士を輩出「小学生でここまでやるのか…」 舞の海氏が語る相撲王国・青森の〝底力〟
【土俵の深層(下)】今年の大相撲で最大のサプライズを起こした力士と言えば、幕内尊富士(伊勢ヶ浜)だ。…
2024-12-31 06:00

【甘口辛口】琴桜&豊昇龍の同時昇進の可能性がある初場所 「横綱待望論」が強まる中、興行優先の安易な昇進は勘弁してほしい
■12月31日 今年も大相撲には横綱が誕生しないまま暮れていく。令和3年秋場所で照ノ富士が昇進したの…
2024-12-31 05:00

2024-12-30

十両・琴栄峰 今年の一字は「運」 2024年は十両昇進 「来年は実力で上がっていけるように。目標は幕内」
大相撲の十両・琴栄峰(佐渡ケ嶽)が30日、千葉・松戸市の部屋で行われた朝稽古で、基礎運動などで初場所…
2024-12-30 16:32

大関・琴桜 NHK紅白歌合戦に呼ばれずさみしげ 来年は横綱昇進でゲスト審査員狙う 「(今年も)頑張ったけど、頑張ります」
大相撲の大関・琴桜(佐渡ケ嶽)が30日、千葉・松戸市の部屋で行われた朝稽古で幕下以下の力士を相手に9…
2024-12-30 14:47

大谷翔平、DeNA下克上… 5分で振り返る2024年スポーツ界
2024年のスポーツ界は、世界レベルでの活躍に沸いた。米大リーグ・ドジャースの大谷翔平は史上初の「5…
2024-12-30 10:45

大の里「良と悪」躍進の1年を総括 年末年始は帰省せず1・2稽古始めに備える
大相撲初場所(来年1月12日初日・両国国技館)で大関2場所目を迎える大の里(24=二所ノ関)が29日…
2024-12-30 08:27

【大相撲】元貴景勝・湊川親方が掲げた〝根性論〟 親方衆が反応「今の時代にいらないと言われるが…」
【土俵の深層(中)】9月の大相撲秋場所で大関貴景勝が28歳で引退し、年寄「湊川」を襲名した。現役中は…
2024-12-30 06:00

曙は日本人より日本人 伝統重んじた「大将」 クリスティーン麗子夫人が追悼「私たちを見守って」
ハワイ出身の大相撲初の外国出身横綱で、K―1、プロレスなどでも活躍した曙太郎さんが4月、心不全のため…
2024-12-30 05:00

24年を追悼 天国に旅立った北の富士勝昭さん、「日の丸飛行隊」笠谷幸生さん…感動をありがとう
2024年は、野球界をはじめとする他のスポーツ界からも多くの訃報が届いた。振り返ってみる。
2024-12-30 05:00

【大相撲】2024年は「若貴ブーム」以来の大盛況 人気持続へ望まれる新横綱の〝爆誕〟
角界内で新横綱待望論が最高潮に達している。大相撲初場所(来年1月12日初日、東京・両国国技館)で琴桜…
2024-12-30 05:00

大の里 新入幕から躍進の一年「一言で表せば良と悪」9勝止まり先場所の雪辱へ「来年はいい年に」
「大相撲初場所」(25年1月12日初日、両国国技館) 大関2場所目を迎える大の里(二所ノ関)が29日…
2024-12-30 05:00

2024-12-29

北の富士さん「つられっぱなしで〝シャケ〟じゃないんだから」
NHK「大相撲この一年~受け継がれるもの~」(後6・05)が29日に放送され、11月12日に82歳で…
2024-12-29 19:10

大の里、今年は「良と悪」 大相撲躍進の一年、稽古納め
大相撲初場所(来年1月12日初日・両国国技館)で大関2場所目を迎える大の里が29日、茨城県阿見町の二…
2024-12-29 19:09

舞の海氏「前みつくらいは…」北の富士さん「余計なこと言わない」
NHK「大相撲この一年~受け継がれるもの~」(後6・05)が29日に放送され、11月12日に82歳で…
2024-12-29 19:01

大の里が稽古納め 今年は「良と悪」躍進の一年
大相撲初場所(来年1月12日初日・両国国技館)で大関2場所目を迎える大の里が29日、茨城県阿見町の二…
2024-12-29 16:48

大関・大の里、今年は「良と悪」 稽古納め
大相撲初場所(来年1月12日初日・両国国技館)で大関2場所目を迎える大の里が29日、茨城県阿見町の二…
2024-12-29 16:41

大の里 今年の漢字は「良」と「悪」…今年最後の稽古で12番 「ここで満足しちゃいけない」
来年の大相撲初場所(1月12日初日、東京・両国国技館)へ向け大関・大の里(二所ノ関)が29日、茨城・…
2024-12-29 15:07

綱とり琴桜&豊昇龍の両大関が気合の餅つき 琴桜「来年は上の地位で」豊昇龍「狙います」
大相撲初場所(来年1月12日初日・両国国技館)で横綱昇進に挑む琴桜(27)、豊昇龍(25)の両大関は…
2024-12-29 07:59

【大相撲】大の里 九州場所で課題露呈…横審・山内委員長「受け身に回るとバタバタしてしまう」
【土俵の深層(上)】今年の大相撲で最も注目を集めた力士は、大関大の里(二所ノ関)だ。初場所で新入幕を…
2024-12-29 06:00

豊昇龍 立浪部屋で餅つき大会 優勝&綱とり堂々宣言「初めて言うけど、もう狙います」
初の綱とりに挑む大関豊昇龍(立浪)が28日、都内の立浪部屋で餅つき大会に参加し、優勝&綱とりを堂々と…
2024-12-29 05:00

琴桜「来年は上の地位で餅つきできるように」 初場所で綱獲り挑戦、力強く宣言
大相撲初場所(来年1月12日初日、両国国技館)で横綱昇進に挑む琴桜、豊昇龍の両大関は28日、ともに所…
2024-12-29 04:00

2024-12-28

「後悔何もない」引退発表の元幕内旭大星、第2の人生は油そば店経営目指す「学んだこと生かす」
今月26日に現役引退を発表した大相撲元幕内の旭大星(35=大島)が、将来の油そば店経営を目指してスタ…
2024-12-28 23:11

豊ノ島が琴桜、豊昇龍、大の里と対戦したら… 湊川親方が指摘「いちばん、やりやすいのは」
大相撲の元関脇でタレントの豊ノ島(41)が28日までに自身のYouTubeチャンネル「豊ノ島のお相撲…
2024-12-28 19:52

外国出身で史上最遅の新入幕、玉正鳳に義兄・玉鷲がエール 「誰も幕内に上がると思ってなかったでしょ?」
餅をつく玉正鳳東京都墨田区の同部屋で28日、年末恒例行事の餅つきに参加した玉鷲は出世に時間がかか…
2024-12-28 19:39

高砂部屋、初場所後に移転 元大関朝乃山ら在籍
大相撲の高砂部屋が来年の初場所(1月12日初日・両国国技館)後に同じ東京都墨田区内に移転することが2…
2024-12-28 17:28

琴桜「25年は上の地位に」 豊昇龍も綱とり宣言
大相撲初場所(来年1月12日初日・両国国技館)で横綱昇進に挑む琴桜、豊昇龍の両大関は28日、ともに所…
2024-12-28 17:05

大関・琴桜、年末恒例の餅つきで顔中粉まみれに 「この地位にいたら目指すところは一つ」綱取りへも意気込み
大相撲の大関・琴桜(佐渡ケ嶽)が28日、千葉・松戸市の部屋で行われた餅つきに参加した。部屋の餅つきは…
2024-12-28 15:49

大関・豊昇龍がソフトバンク・小久保裕紀監督の長女と餅つき「初めて言うけれど、狙います」と横綱取りとVに照準
来年の大相撲初場所(1月12日初日、東京・両国国技館)へ向け、綱取りの大関・豊昇龍(立浪)が東京・台…
2024-12-28 15:01

豊昇龍が立浪部屋餅つき大会参加 氏神一番「豪快な投げで優勝して」と綱取りおねだり
大相撲の大関豊昇龍(25)が28日、東京・台東区の立浪部屋で行われた餅つき大会に参加した。近所の子供…
2024-12-28 14:58

いま会いたい:昭和まとった最後の横綱 さりげなく着こなした北の富士さんの和装
さっぱりとした浴衣姿かと思えば、喜寿を過ぎても赤革のジャケット。11月に82歳で亡くなった北の富士勝…
2024-12-28 07:30

【大相撲大賞】琴桜が逃した懸賞金は2187万円 ダントツの大枚逃したで賞
今年の大相撲大賞のトリを飾るのは、初場所(来年1月12日初日、東京・両国国技館)で初の綱とりに挑む、…
2024-12-28 06:00

【大相撲】あわや放送事故… 臥牙丸氏が生中継での大失態を告白「ズボンのチャックが…」
大相撲の元小結臥牙丸氏(37)がユーチューブチャンネル「ガガちゃんねる」で、自身が解説を務める「AB…
2024-12-28 06:00

元幕内大碇の次男・斎藤忠剛 高校生初の三段目最下位格付け出しで初土俵へ 甲山親方「(兄・十両若碇と)よく似て勝負強い」
大相撲の甲山親方(元幕内大碇)の次男で埼玉栄高3年の斎藤忠剛(17)が27日、東京都文京区の伊勢ノ海…
2024-12-28 05:00

4場所連続休場中の朝乃山、今年の漢字は「泣」25年3月の春場所復帰を目指し「順調に回復」
左膝の大けがなどで4場所連続休場中で、西幕下41枚目まで番付を落とした大関経験者の朝乃山が、今年の漢…
2024-12-28 04:45

高砂部屋が23年ぶりに移転 同じ東京・墨田区内もさらに両国国技館の近くへ
大相撲の名門、高砂部屋が23年ぶりに、部屋を移転することが分かった。関係者が27日、明かした。初場所…
2024-12-28 04:45

埼玉栄3年・斎藤 高校生初の三段目最下位格付け出しで初場所デビューへ「3年以内に関取に」
大相撲の伊勢ノ海部屋に入門した埼玉栄高3年の斎藤忠剛(17)が27日、都内の同部屋で会見し「最初から…
2024-12-28 04:40

大関・琴桜 綱獲りへ稽古再開10番「僕らには一年の終わりも始まりもない」
大相撲初場所(来年1月12日初日、両国国技館)で初の綱獲りに挑む大関・琴桜が27日、関取との稽古を再…
2024-12-28 04:39

2024-12-27

甲山親方の次男で国スポ4強の斎藤忠剛が伊勢ノ海部屋へ入門 「気合が入っている」
大相撲の甲山(かぶとやま)親方(元幕内大碇)の次男で、三段目最下位格付け出し資格を得て伊勢ノ海部屋へ…
2024-12-27 20:11

甲山親方の次男・斎藤忠剛「3年以内には関取に上がりたい」 伊勢ノ海部屋に入門 兄は十両・若碇
大相撲の伊勢ノ海部屋に入門した埼玉栄高3年の斎藤忠剛(17)が27日、東京都文京区の同部屋で記者会見…
2024-12-27 19:24

元大碇の甲山親方の次男・斎藤忠剛が伊勢ノ海部屋に入門「湊川親方のような気合の入った相撲を」…兄は十両・若碇
大相撲の伊勢ノ海部屋に入門した、同部屋付きの甲山親方(元幕内・大碇)の次男で埼玉栄高3年の斎藤忠剛が…
2024-12-27 17:37

斎藤忠剛「気合が入っている」 伊勢ノ海部屋入門会見、甲山親方の次男
大相撲の伊勢ノ海部屋に入門した埼玉栄高3年の斎藤忠剛(17)が27日、東京都文京区の同部屋で記者会見…
2024-12-27 17:30

34歳錦木「散々な1年だった」 巻き返しを期し出稽古で10番
大相撲初場所(来年1月12日初日・両国国技館)に向け、34歳の錦木は27日、時津風部屋へ出稽古し、幕…
2024-12-27 17:21

時疾風、幕内での年越しに「良かった」 勝ち越しへ貪欲に12番
大相撲初場所(来年1月12日初日・両国国技館)を西前頭17枚目で迎える時疾風は幕内での年越しに、ほっ…
2024-12-27 17:18

綱取り挑む琴桜、稽古再開「僕らには年の終わりも始まりもない」 関取相手に汗
大相撲初場所(来年1月12日初日、東京・両国国技館)で綱取りに挑む大関琴桜が27日、千葉県松戸市の佐…
2024-12-27 17:16

大関・琴桜、関取との稽古再開 年明け出稽古も
大相撲初場所(来年1月12日初日・両国国技館)で横綱昇進に挑む大関琴桜が27日、関取との稽古を再開し…
2024-12-27 17:00

琴桜、関取と稽古再開「バランスを取りながら仕上げていきたい」
大相撲初場所(来年1月12日初日・両国国技館)で横綱昇進に挑む大関琴桜が27日、関取との稽古を再開し…
2024-12-27 16:56

多忙な大関・琴桜 番付発表後、ようやく相撲取る稽古 前日は山形県を訪問
大相撲の大関・琴桜(佐渡ケ嶽)が27日、千葉・松戸市の部屋で行われた朝稽古で、初場所(来年1月12日…
2024-12-27 16:37

甲山親方の次男、伊勢ノ海部屋に入門 埼玉栄高3年・斎藤忠剛、国スポ少年の部4位で、高校生初の三段目付け出しの資格得てデビューへ
埼玉栄高3年生の斎藤は国スポ少年の部4位となり、高校生初の三段目付け出しの資格を得てデビューする…
2024-12-27 16:21

甲山親方の次男・斎藤忠剛「父も兄もこの部屋」伊勢ノ海部屋に入門、兄は十両若碇
大相撲の甲山親方(元幕内大碇)の次男、斎藤忠剛(ちゅうごう、17)が27日、伊勢ノ海部屋で入門会見を…
2024-12-27 15:28

雷部屋が移転 来年2月さいたま市から墨田区へ「国技館に近い環境で稽古に精進」
雷部屋が来年2月にさいたま市から東京都墨田区へ移転することが26日、分かった。師匠の雷親方(元小結垣…
2024-12-27 07:40

三段目付け出しの埼玉栄・斎藤忠剛 高校総体8強の明徳義塾・砂坂有哉らが初場所新弟子検査申し込み
日本相撲協会は26日、初場所(来年1月12日初日、東京・両国国技館)の新弟子検査に6人が受検すると発…
2024-12-27 06:58

【大相撲大賞】隆の勝は金星2個 王鵬は平幕で三役以上の勝率トップ、熱海富士は“銀星”7個
大相撲大賞第4回は平幕にスポットを当てた。随所で目立った数字を残したのが隆の勝(30=常盤山)、王鵬…
2024-12-27 06:00

若元春VS若隆景 兄弟で稽古締め「大ケガから三役に戻った弟は素直に凄い」
大相撲初場所(来年1月12日初日、両国国技館)で約1年半ぶりに兄弟同時三役となった関脇・若元春と小結…
2024-12-27 04:10
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました